

第13回あだち五色桜マラソン
2025年4月13日(日)開催
かつて、このあたりには、度重なる洪水から村を守るため、村びとが力を合わせて、明治19年に約6kmに及ぶサトザクラを植樹し、五色桜と呼ばれた見事な並木は、国内国外から大勢の花見客が訪れた桜の名所でした。
この大会は、五色桜並木の桜の枝から作った桜を日米の平和と友好のシンボルとして、1912年、アメリカワシントンDCへ海を渡って荒川堤の五色桜が贈られて、日米桜交流100周年と荒川とポトマック河が姉妹河川再調印されたのを記念して、東京花見RUN駅伝大会として2013年4月に始まりました。
大会コースの荒川堤は、「平成五色桜ふるさと桜」の若いサトザクラの並木です。
桜並木から五色桜大橋を、遠くに東京スカイツリーを望める素晴らしいビュースポットです。
この大会が荒川堤の若い桜の生長と共にお花見RUNとして成長する事を願って走りましょう。
■協賛
3か所のエイドステーションでは「メダリスト」を提供いたします

〔大会の案内〕
今大会のゲストランナー
M高史さん・吉田香織さんが大会の紹介をしてくださいました。
その他のマラソン大会の情報もyoutubeで発信しています。
チャンネル登録もお願い致します。
最新情報

本大会は明治、大正、昭和、平成、令和と大切に育てられてきた里桜の並木「五色桜」の保全、育成、研究事業活動を行っている「特定 非営利活動法人五色桜の会」へ利益の一部が寄付されます。
▶2025.04.15 大会時のあなたの雄姿を高品質な写真残しましょう!「写真販売」ボタンより4/19(土)~5/18(日)までインターネット写真販売をおこないます。ぜひ一度ご覧ください。
▶2025.04.13 ご参加された皆様、お疲れさまでした。終日「雨」との一部天気予報会社の発表もありましたが、午前中は曇り・小雨程度、午後はハーフマラソン開催時に一時雨となりましたが、少しでも好条件となり主催者としてもほっとしております。
ランナーの皆様には、雨の中の競技に大変お疲れさまでした。
リザルト・完走証については、アスリートビブス(ゼッケン)内のQRコードなどから確認、ダウンロードができますのでご確認いただければ幸いです。ありがとうございました。
▶2025.04.12 明日の大会は、予定どおり開催いたします。皆さま、会場まで気を付けてお越しください。
開催地(東京都足立区)の天気予報【スタート時(10:00) 天候=曇りのち雨、気温=14℃、降水確率=70%、湿度=81%、風速=2m/s(東南東)】
▶2025.04.03 ゲスト選手として、リオデジャネイロ オリンピック マラソン カンボジア代表 お笑い芸人「猫ひろし」さんの参戦が決定しました!!お楽しみに!!
▶2025.04.01 参加通知書(はがき)は、ご登録いただいた住所に本日発送いたしました。到着まで今しばらくお待ちください。※郵便事情により到着が遅れる地域もあるかと思いますが、4/8(火)の配達でも未着の場合はメールにてお問い合わせください(折返しデータ添付いたします)。
▶2025.03.31 昨年に続き2,000名を超える皆様にエントリーをいただきました!誠にありがとうございました!!参加通知書(はがき)は4月1日(火)に発送をいたしますので、到着まで今しばらくお待ちください。
▶2025.03.20 たくさんのご応募、ありがとうございます。まもなくエントリーが終了いたしますが、1週間だけですが3月30日(日)23:59までエントリーを延長いたします。
▶2024.11.02 いよいよエントリーがスタートしました!さっそくのご応募、ありがとうございます。昨年のエントリー数(2,132名)を超えるご応募をお待ちしております。
▶2024.10.18 エントリースタートが、11月2日(土)0:00に決定いたしました。多くの皆様のお申込みをお待ちしております。
▶2024.10.02 第13回あだち五色桜マラソンが、2025.4.13(日)にて開催が決定いたしました。大会概要・エントリー時期など詳細は決定次第、本ホームページにて発表いたします。

©Copyright Adachi-Goshikizakura Marathon All Rights Reserved.