top of page

第9回浦和競馬場ダートリレーマラソン
会 場 図

・会場内の工事状況により、施設の一部が使用できない場合があります。
※スタンド・馬場内側の公園は、各チーム「待機場所(応援席・荷物置き場)」として自由に利用できます(一般来場者も利用します)。
※スタンド・公園は、大会スタッフが巡回しますが、荷物は盗難などに十分注意してください。
※トイレは、競馬場内の全てのトイレ(有料エリアは除く)が利用できます。コース内側の公園のトイレも利用できます。
※10日前までに郵送される参加案内書(ハガキ)を、ご確認ください。
※駐車場は大会開催の為使用できません。公共交通機関を利用してご来場ください。
コ ー ス 図

・競技コースは、浦和競馬場ダートコースを反時計回りに周回する一周1.2kmの特設コース(赤点線)となります。
►1.2㎞親子ペアラン:1.2㎞のコースを1周
►1時間・2時間・3時間リレーマラソンは、それぞれの制限時間まで「リレーゾーン(タスキ受渡し)」(水色線の枠の中)を使って
コースを周回します。
・タスキ受渡エリアは、コース内側の「公園側」とコース外側の「スタンド側」の2か所に設定します。待機場所(応援席・荷物置き場)に合わせて「公園側」か「スタンド側」を利用してください。
bottom of page